歳のせいかカルビがしんどくなってきているイゼ(@healpleeease)ですこんにちは。
イゼ
イゼ
はち
というわけで何の偶然か分かりませんが本日はクリスマスイブ!私にとっては平日です!!(
このクリスマスイブに合わせてかは分かりませんが、新型ハスラーが発表されましたのでカタログ貰ってきました。
やはり釣りをやる者としては気になってしまう・・・。
はち
イゼ
見た目が似てるけどちょっと違う・・・?
左が新型で右が旧型。
ぱっと見だとより四角くなってますね・・・。
そして新型の一番後ろに三枚目の窓が!開かないとは思いますが、ちょっと長くなったように錯覚して感じますね。
後ろから見るとこんな感じ。なんかすっきりしてるかな?
こっちが旧型。新型に比べると丸っこい・・・気がする(語彙
室内も大分変わりましたね・・・!
こちら新型。
正直初見は「うーん・・・」って感じがしたんですが。
旧型と比べると新型の方が良いと感じる不思議(
以前よりもアウトドア志向なデザインな気がします。
このトランク下?の入れ物欲しいwww
ラゲッジフロア?と呼ばれているトランクの荷物を積むところの床面がプラスチックっぽくなってますが、汚れが簡単にふき取れていいとは思いますが、荷物が滑らないか若干心配。
まあさすがにそういうのはメーカーがとっくに考えてるんだろうから心配はいらないんだろうけどw
ハスラーは新型でも旧型でも相変わらずカラフル!
相変わらずハスラーは色がカラフルですね。
個人的にはデニムブルーメタリックかクールカーキパールメタリックがグッときます。
新型ハスラーはナビが9インチに!
まさかのナビが9インチに・・・!
イゼ
はち
イゼ
はち
イゼ
新型ハスラーは自動ブレーキ関連も強化されたとか
このアダプティブクルーズコントロールってのがすごいらしい!
説明を読んでみると、要は前の車と一定の車間距離をキープしたままブレーキやアクセルを自動でかけてくれるとのこと。
ハンドルはさすがに自分で操作するけど、放置してても信号待ちで停まっても自分も勝手に停まるらしい。
確かに便利かもしれんけど、こっち系の制御が発達するとますます運転下手な人が増えてきそうだよな・・・。
イゼ
はち
イゼ
後は箇条書きで安心機能を分かりやすく書いてみる。
- 自動ブレーキ前後
- コンビニ突撃防止前後
- 車線はみだしピーピー機能
- 車線はみださんようにハンドルをきってくれる機能
- ふらふら警報機能
- 標識認識機能
- 信号が青になって前の車が発進したら教えてくれる機能
- 勝手にハイビームとかロービーム切り替えてくれる機能
なんか一昔前からしたら考えられないような機能がいっぱいついてますね・・・。
まああくまで補助装置なんだろうから、基本は自分で注意しなくちゃダメだろうけどね(当たり前
新型ハスラーのグレードが変わった!
以前のグレードは
一番上→「J/Jターボ」
真ん中→「G/Gターボ」
一番下→「A」
の三種類だったけど、新型からは
X/XターボとG/Gターボの二種類になり、Aが消えたようです。
そしてとうとうMTが無くなった・・・!!!
イゼ
イゼ
はち
新型ハスラーのカタログを読んだ感想
個人的には「無し」です(
MTが無くなったのと、制御関係が多すぎる・・・。
ですが2021年から自動ブレーキ標準装備になるので、これ以降に新車を買うなら嫌でもついてきちゃうらしいです。
機能的にはすごいと思います!
燃費もこの写真では25km/Lと書いてあり、旧型ハスラーより一見落ちていると感じますが、よく見ると燃費基準がWLTCモードに変わっていました。
WLTCモードとはなんじゃいと思って調べてみたら、より実燃費に近い燃費基準のようです。
それで25km走れば充分ですねw
ただ個人的にはマニュアルが選べないのがかなりマイナスです。
そりゃマニュアルは少数派だし今のご時世売れないのは分かりますが、マニュアルの運転する楽しさが自分の中でかなり上位に入ってくるので・・・。
うーむ残念w
イゼの一言まとめ
アナログが好きです
まあ買えませんが(
それではまた!
子育てパパにベストマッチな原付二種という趣味。走って楽しい所持して安い、いじって満足できる原付二種を紹介するよ!
楽しいのはツーリングだけではない!?色々な面で充実できる原付二種の魅力とは
今まで乗った車とバイクメモ