【フロントタイヤ編】遂にグロム純正タイヤとおさらば!せっかくなので自分でタイヤ交換してみたよ!

分かっていてもなかなか動けないイゼ(@healpleeease)ですこんにちは。

リアタイヤ交換がようやく終わって今度はフロントタイヤですね!

イゼ

まさか三部作になるとは思わなかった・・・・

それではいってみましょう!

リアに比べてフロントは簡単!なはず!(

フロントタイヤもリアタイヤと同じようにメガネレンチを両掛けしていきますが、右と左が違うだけでサイズ自体はリアと一緒です。

キャリパー側14mm

反対側19mm

これもきつく締まっているので、車体を倒さないように緩めます。

アクスルシャフトのナットが緩んだらジャッキアップ!

かなり前の方でジャッキアップすると、ほんの少しでフロントタイヤが浮きます。

車体が浮いたらナットを外して

反対側からプラハンマーかなんかでアクスルシャフトを押し出すと

抜けました!

そしてフロントタイヤが外れました(

はやっ!!!!

はち

イゼ

アクスルシャフト以外どこも緩めなくて瞬時に外せるから楽でいいね!

もちろんカラーが両側についているので外しておきましょう!

上がキャリパー側のカラーですが、両方とも同じっぽいですね。

キャリパー側はブレーキダスト(ブレーキの削れた汚れ)が付着するので、同じような部品でどっちがどっちかどうしても分からなくなった時、そういった手掛かりから判断するのもいいかもです!

さささっとタイヤを外しにかかります!

バルブコアを外してタイヤの中の空気を抜きます。

空気が抜けたら後輪と同じようにビードを落としていきます。

反対側も落としていき・・・

リムプロテクターを付けて

タイヤを外していきます。

一周終わって外側を外し終えたら

今度は反対側にとりかかります。

あーじゃないこーじゃないしつつ色々試しながら外していくと、

無事外れました!

リムプロテクターはゴム?シリコン?なので消耗品ですねw


600円前後ぐらい

古いタイヤを外したら新品タイヤを組んでいこう!

みんな大好き(?)バトラックス!!!


 

イゼ

ドライグリップとウェットグリップの両立、そしてツーリングでも楽しめてライフがそこそこ長いと言ったら安定のバトラックスになりました!

古いバルブを切っていきましょう。

とりゃっ

抜けました!

新品タイヤのビードにビードクリームを塗って

フロントタイヤも回転方向があるので必ず確認しましょう。

入れていきます!!(地味にてこずってます

外側のビードを入れ終わった後になんか得体の知れない違和感に気付く私。

イゼ

・・・・んん?

バルブ入れてねぇ(驚愕

イゼ

・・・っあー

またビード外すか・・・?いやでもなんとかいけ・・・そう?

と思ってタイヤを寄せつつバルブを入れてみたら何とか届きそうで一安心w

だが



後輪はL字タイプを買ったのだが



前輪は真っ直ぐタイプを買ってしまった・・・・・・・・

なのでテコの原理を使って引っ張れないので、純粋に引っ張るしかない・・・!

でも純粋に引っ張ってはめるには持ちにくくて力が掛からずパワーが足りない。

そんな時の車載コンプレッサー(

車載コンプレッサーのねじ込み式の口でネジこんで、持つ部分がぐっと増えた!!

※ホース部分引っ張ると千切れるので金具の部分ね

車載コンプレッサー万能説(

もはや車載コンプレッサーでご飯すら炊けるんじゃね?

きちんとはまってようやく安堵して作業を再開して余裕しゃくしゃくで

大苦戦(泣

やはり下側が固定出来ないのでホイールが動いて力が逃げるビードワックスで滑ってしまい、入れたところがまた出てしまう・・・

10分ぐらい苦戦してなんとか入った・・・。

イゼ

苦戦すればしただけ色々なやり方覚えるから無駄ではないんだけど疲れる

入ったら後輪と同じようにバルブ位置を黄色マークに合わせて完成!

イゼ

後輪に比べてホイールとタイヤの隙間が狭く、黄色マークを合わせ辛いので、完全に組んでしまう前に出来る限り場所を近くしておいた方が楽です!

ビードも車載コンプレッサーで後輪と同じように普通に上がりました!

タイヤを組換えたら装着していこう!

カラーとアクスルシャフトを掃除してからグリスを塗ります。

そいっ!

カラーをはめて

反対側もはめて

ドッキング!

ブレーキパッドの間にブレーキディスクを入れていきます。

注意
後輪の時に書きませんでしたが、ディスクが外れている状態でブレーキを掛けると大変なことになりますので絶対に掛けちゃいけません・・・

アクスルシャフトを入れながら、タイヤを持って穴の芯を調整しつつカラーも落とさずに調整。

これが地味にイライラするww

イゼ

ジャッキをちょうどいい位置まで下げてタイヤを下げるのも手だけど、下げ過ぎると色々終わるので注意

反対側のカラーもなんとか通して・・・

アクスルシャフトのナットを締めていきます。

ある程度締めたら出来る所まで一旦仮締めして、ジャッキを降ろします。

そしてジャッキを降ろしたらメガネ二本掛けで本締めをします。

最後にパーツクリーナーでタイヤのワックスを落として

イゼ

ウヘァ

遂に完成!!

うわ何これカッコいい(

タイヤだけでも全然雰囲気変わったね

はち

イゼ

それもあるけどリアボックス外してるし
あ、うん・・・

はち

バトラックスで走ってみての感想

完全に別物。

イゼ

なんじゃこりゃあああああああああ

走り出した瞬間から分かる強烈な安心感。

交差点ですら素晴らしく楽しい。

ちょっとした峠道の登りでパワーが足りないと思ったのは初めて。

それぐらい路面に吸い付くような安定感・・・!

というかグロム純正タイヤがどれだけアレだったのかがどんなに鈍感な人でも気付くレベルだこれ・・・。

自分が上手くなったのかと錯覚するぐらいなので、逆にこれは今まで交換しなかったことが悔やまれる・・!

イゼ

もしまだ純正履いている方がいたら是非とも交換してみてください。次元が違って世界が変わって見えてニヤニヤが止まらなくなります(言い過ぎ

作業が全部終わったので今回掛かった費用を検証!

フロントタイヤ(バトラックスSC)5,753円

リアタイヤ(バトラックスSC)6,655円

フロントバルブ650円

リアバルブ587円

バルブコアドライバー382円

ビードワックス702円

タイヤレバーセット1899円

【合計】

16,628円

イゼ

・・・素直にプロに頼む方が正解かも(

イゼの一言まとめ

グロムかっけぇ(語彙

それではまた!