【エンジン分解編その5】大半のグロムユーザーが気になっている「グロム5速化」を実際にやってみた!

 

いい加減現実を見ないとヤバいイゼ(@healpleeease)ですこんにちは。

イゼ

物事を見ないようにするのは得意です
それで何度後悔してきたことやら・・・

はち

さて今回は引き続き5速化の続き。

前回組んだミッションをクランクケースに組み込んでいきます!

組む前に必ず必要なガスケット剥がし

クランクを割ったのでガスケットも破れています。

今まで組まれていたガスケット類を綺麗に剥がさなくてはなりませんが、エンジン等を開ける作業の中でこれが一番面倒くさいです・・・。

こちら作業後。

クランクケースとブロック部の接合面は紙ガスケットなのですが、これを剥がすのが一苦労。

道具自体は普通のカッターで剥がしていきますが、油断すると接合面に傷がつくので注意してやります。

クランクケースカバーの合わせ面。

こちらも紙ガスケットなので剥がすのが大変です。

なんとかガスケット剥がし完了。

紙ガスケットと合わせ面の間にカッターの刃を入れて剥がしていきますが、上手く剥がれてくれないとどうしてもイライラ→一気にやろうとして傷が付く。というのがお決まりのコンボ。

どうしても傷が付いてしまう場合もありますが、なるべく慎重にやります。

オイルシールの位置調整

こちらは前回ちょっと触れたカウンタシャフトが出てくる部分。

5速説明書によると、ここの黒いオイルシールの高さを調節してくださいとのこと。

こんな感じです。

現在オイルシールと周りがツライチになっているので、説明書通り面取りが終わっているところまで押し込みます。

ソケットを使ってちょっとずつ叩いていきます。

このぐらいかな?

押し込み過ぎたらマイナスでも突っ込んで持ち上げればまだ修正可能ですね。

シャフトが入ってからの修正はかなり厳しいので、今のうちに位置決めしておいた方が楽です。

ミッションをクランクケースに装着していきます

カウンタシャフトとメインシャフトをお互いに食わせつつ挿入!

しっかりはまりました!

・・・と思ったら、説明書ではどうやら反対側のクランクケースを土台にしている模様。

間違うとまずいので、はめたばかりだけど外して反対側に付け直し!

クランクシャフトが見えますね。

こっちでも同じようにお互いを噛みこませながら入れていきます。

メインシャフトとカウンタシャフトがハマったら、ギアの隙間にシフトフォークを挿していきます。

タケガワフォーク!

はめ込み!

突起が上を向くようにはめます。

次は2つ目のタケガワフォーク!

これも突起を同じ方向を向くように組みます。

最後にこちら!

純正流用フォークです。

これで3つ並びました!

次はシフトドラムを組みます。

シフトドラムを組んでいくよ!

こちらがシフトドラム。右が純正左がタケガワ5速です。

シフトフォークの動く範囲を決めている物ですね!

先ほどのシフトフォークの突起がこのシフトドラムの溝にハマるというわけです。

純正は2つの溝(シフトフォーク2つ)、タケガワは3つの溝(シフトフォーク3つ)があります。

シフトドラムの先っちょに小さい突起がありますが、これを抜いておきます。

抜きました!

※本来なら失くさないようにもっと早い段階で抜いておいた方が良いですね。
実際2つあったのですが、1つがこの時点でついていませんでした。

イゼ

バラしてるとこういう部品がたまに出てくるんよ・・・
最初からついていたのか、無くなったのか、そういう判断もしないといけないので調べるのに時間かかるよね

はち

とりあえずシフトフォークが接触する部分にモリブデングリスを塗ってみる。

※後から見たけどここは塗らなくてもいいらしい(

まあ走行中にエンジンオイルまみれになるわけだしね・・・。

シフトドラムの溝にシフトフォークを合体!

ちゃきーん!

シフトフォークのピンにもグリスを塗って・・・

合体完了!

これで一番の目的である5速ミッションの組み込みが完了しました!

ミッションの組み込みが終わったら蓋を閉める

ミッションを組み終わったらクランクケースを閉じます。

この部分は紙ガスケットを使わず、液体ガスケットを塗って封をします。

イゼ

確か以前使ったやつがあったはず・・・あった!

イゼ

・・・
・・・

はち

黄色(嗚咽

当時の私よ・・・なぜ黄色を選んだ・・・!!

・・・というわけで灰色買ってきました。

出費ががががっが


 

もうちょっと安いやつにしようかとも思ったんですが、以前安いやつを買って尋常じゃなく酸っぱい臭いがして若干トラウマになってしまったので間違いないやつを買いました(

先っちょ付けて準備完了!

合わせ面にガスケットを塗っていきます。

ちょっともりぐらいで大丈夫です。これが潰れて微細な隙間を塞いで固まり、オイルの漏れを防いでくれます。
※人によって薄く塗ったり盛ったり色々やり方がありますが、私はこれぐらいにしてます。

注意
液体ガスケットにオイルが付着すると、オイル漏れの原因になる恐れがあるので注意です

イゼ

以前FF車のLSD組込みでミッション割った時に、組んだ後漏れ漏れで泣きました
若かったしね

はち

ですので注油は量をかなり減らすか最低限にしています。

タケガワ説明書にガスケットを塗る部分が書いてあるので、それを塗ったらクランクケースをくっつけます!
※極端に塗り過ぎはダメです。

ソイヤッ

はみ出しても正常なので気にしないで大丈夫です。

ここで登場するのがトルクレンチ!

そして1/4インチサイズ!


 

エンジン内部に手を入れるなら必須のトルクレンチですが、締め付けトルクが小さいのでトルクレンチも有効範囲が20N・m以下の物を選びます。



そしてそれに対応するソケットも必要になります。

クランクケースを留めているボルトを入れて

規定トルクで閉めこんでいきます。

閉めこみ完了!

これでようやくクランクケースを閉じることができました。

ですがこれからまた迷うことがいっぱいですw

とりあえず今回はここまで!

イゼの一言まとめ

ガスケット施行が一番怖い

組んだ後に漏れた時の絶望感はそれはもう・・・。

それではまた!