やりたいことはいっぱいあるけど全く追いつけてないイゼ(@healpleeease)ですこんにちは。
さて今回はバイクのハンドル周りのスイッチについて解説します!
バイクに既に乗っている人からすればすごく普通のことかもしれませんが、初めての人は分からないですよね。
車には無いスイッチもあるので参考にしてください!
まずはメーター付近
こちらが私のグロムのメーターです。
ほとんどのバイクはハンドルの中心辺りに付いています。
メーターには2種類あって、
- 実際に針が動くアナログメーター
- 液晶で表示されるデジタルメーター
がありますが、グロムは後者のデジタルメーターになりますが、個人的にアナログメーターの方が好きです(
そしてメーターのちょい下には鍵穴(キーシリンダー)があります。
皆様一度はこの穴に鍵をぶち込んだことがあるでしょう。バイクの場合、鍵を回すだけではエンジンは掛かりません。
鍵の位置で
- ハンドルロック(盗難防止用のハンドルを固定する場所)
- OFF(エンジン掛からないけどハンドルは動く)
- ON(エンジン掛ける準備OK)
に分かれています。
実際にONの位置にしてみるとこんな感じ。なんか液晶っぽい画面で色々と情報が出てきました。
エンジンの掛け方
車だとこのまま鍵を更にひねると
「キュキュキュキュ」
とセルモーターが回ってエンジンが掛かりますが、バイクはそれとは別にセルスイッチというボタンがあり、それを押すとエンジンが掛かります。
右側のハンドルについています。
この赤いでっかいスイッチ・・・ではなく、その下にあるちっこいスイッチ。
ぐぐっと下に行くとなんかこう稲妻みたいなマークがありますね。
これがセルスイッチです!
鍵をONの状態にしておき、このセルスイッチを押すと車と同じように、
「キュキュキュキュ・・・ブォン!」
と、エンジンが掛かります。
エンジンが掛かるとエンジン回転を表すタコメーターが動き出します。
メーターの中の左側の「0 1 2 3 4 5 6 …」と書いてある部分の「1ちょっとのところ」に目盛りがきております。
タコメーターについては後ほど詳しく書きますが、写真では今エンジンが1分間に1,200回転ぐらいしてますよーという事を表示してくれています。
最初はわからないと思うので、
動くからなんとなく楽しい
でいいと思います。いやほんとにw
セルは分かったけどさっきの赤い巨大なスイッチは何?
ああこれ。これは
KILL SWITCH(キルスイッチ)
という物騒な名前の彼ですが、バイクにはキルスイッチが必須なんです。
大体のバイクはアクセルがワイヤーで繋がれてるのですが、なんらかの不具合があってアクセルが戻らなくなってしまった時や、転倒してしまった時の火災防止のためについています。
このスイッチを切ると強制的に燃料の噴射を止めてくれるので、すぐにエンジンを停止させることが出来ます。
それゆえに、キルスイッチがオフになっているとエンジンが掛かりません。
それを知っている輩が、駐車しているバイクのキルスイッチだけオフにしておき、戻ってきた運転手がエンジンを掛けようとして
「あれ?エンジンが掛からない・・・」
というイタズラが昔からたまにあります。
ある程度慣れると全然たいしたこと無いんですが、初めてやられると
「セルは回るけどエンジン掛からない」
のでめっちゃ焦ります・・・
皆さんやらないように!そして今までエンジン掛かってたのに突然掛からなくなったらまずはキルスイッチを確認してみてくださいね!
私はやってるの目撃したら無条件で追っかけます(
真ん中と右側はOK!最後は左側のスイッチ!
・・・なんか3つもありますね。
まあでも見たまんまなのでご心配なさらず。
まずはこちら。
・・・絵でなんとなくわかりますよねw
こちらはヘッドライトのハイビームとロービームの切替スイッチです。
要はハイビームで遠くを照らすか、ロービームで近くを照らすか、です。
そのまま下にいってみると
ラッパのマークが付いた灰色のこのスイッチ。
押すと「ぷー」とか「ぴー」とか音が鳴るホーンです。
バイクのホーンは車に比べてちょっと可愛い感じの音が多いですね。
そしてその下にある左右の矢印!こちらはウィンカー(方向指示器)です!
曲がる時に出すもので、カッチカッチと音が鳴って曲がる方向を周囲に知らせてくれます。
使い方は、右に曲がる時は右側にスライドさせ、左に曲がる時は左にスライドさせればウィンカーが点きます。
車と違って、曲がり終わっても勝手には戻りませんので、このスイッチ自体を押し込むとウィンカーが消えます。
※国産車ならほぼ上記のようなやり方でウィンカーを出せるのですが、ハーレー等のウィンカーは左右に独立してあり、しかも曲がった後に勝手に消えるようなウィンカーを搭載しています。
最低限前述のスイッチだけは覚えましょう!
・・・とは言ってもほとんどのバイクのスイッチはこんな感じです。
どれも重要で走る上で必要なものばかりなので、ここだけは覚えておきたいですね。
いっぱいあるので最初のうちは大変かと思いますが、すぐに慣れます!
イゼの一言まとめ
慣れてくると無意識に操作できます!
たまにウィンカー戻す時にホーン押して焦るのはバイクあるある(
それではまた!