錯乱して祝ってくれているこの子の父親のイゼ(@healpleeease)ですこんにちは。
さて本日はようやく節目である「ブログ100記事」に到達したので、皆様への感謝を伝えると共に自分の気持ちを再確認しようかなと思いこの記事を書いております。
ブログを100記事書くとどうなるの?
どうにもなりません。ただの自己満足です(
あくまで100記事というキリが良いからという理由と、100記事書けば
「どうすれば良くなるのか」
というある程度の自分なりの指標が見え始め、それに伴い直さなくてはいけない部分が次々と明確になってきました。
それは今までブログを始めた当初は全く気付けなかった物で、知識でしかなかったものが経験をすることによって初めて理解できたという感じです。
イゼ
はち
100記事やって収益はどんなもんなの?
自給換算18円ですなwwwwどう考えても赤字wwww
でもそんなことはどうでもいいんです!
自分で調べて自分で考えて収益を出せたことが非常に嬉しく、やればやるだけ目に見えて結果が変わってくるってのは、ずっと会社員を続けてきた私にとって非常に衝撃的でした。
たとえそれが数円単位でも、自分の中で興奮メーターが振り切りっぱなしでしたw
で、やらなければもちろん下がっていく。非常にわかりやすい。
通常の会社は仕事をやってもやらなくても給料は変わりませんが、ブログはそれがダイレクトに出てくる。
イゼ
って嫌味なしで今は思います。
各種保障もしっかりあるし、ボーナスに有給、退職金もある。
普段何の気無しに毎月給料をもらっていますが、これって実はすごい事です・・・!
イゼ
100記事書くにあたってTwitterって必要?
Twitterを始めた事により知り合いがいっぱいできました!
普段検索エンジンから来てブログを見てくれている人の顔は全く見えないけど、Twitterをやっていることで
「こんな人たちが見てくれてるんだ!」
と、非常に励みになりますし、逆に色々な情報を教えてくれたりします。
最初はフォロワーを増やそうとしてましたが、すぐに止めました。
そりゃフォロワーさんが増えればそれだけ情報が拡散される機会が多くなって記事が読まれやすくなる確率が増えるのですが・・・
ただTLを見て適当にいいねを押しまくるようなことはしたくなかったので、成り行き任せにすることにw
元々人付き合いは狭く深くなタイプなので、ゆっくりまったり楽しくいければなと。
まあブログで生計立てようとしている人がこれじゃ本当はダメですけどね・・・。
イゼ
また、ブログの界隈での有名人をフォローしたりしましたが、やはりプロですね。
ビジネス感とカリスマが強すぎて、ちょっと付いていけずにフォローをそっと解除した方も何人かいました(
いやまあビジネスだから仕方ないけどwww
そしてそういった方たちに絡んでいくメリットデメリットももちろんありますが、私はしばらくは自力で進む道を選びました。
だって何かしらの問題や事故を起こした時に自分で解決できる経験と技術がなくちゃどうにもならないし。
人の経験を見るのは簡単だけど、それはその人の経験。
自分で考えてやらなくちゃ自分の力にすることは出来ないのかなと私は実感しました。
はち
イゼ
要は何を言いたいかというと・・・
こういった理論ちゅーか考え方は、成功した人が語るものであって、成功してない人が語ってもただの雑音なわけで。
私が一番言いたいことは
いつもこんな頭の弱いブログを読んでくださって有難う御座います!!(はぁと
イゼ
はち
こんな風に誰かに心の底から素直に感謝を言えるってのも、ブログのおかげです。
またこれからも茶番や頭の悪い記事を書いていくので、今後とも宜しくお願い致します!
イゼの一言まとめ
心の底からありがとう!
何かご意見やこれやってほしいとかありましたら、お問い合わせ欄やTwitterのDMからお気軽にどうぞ!
出来るか出来ないかは別として、参考にさせていただきます!
それではまた!