グロムに装着していたリアボックスをクロスカブにも装着!これでグロムの意志も継げ・・・まくった!(

 

価○ドットコムの車やバイクの値引き欄を見てるとうんざりしてくるイゼ(@healpleeease)ですこんにちは。

イゼ

安く買いたい気持ちもわかるけど・・・
結構激しい値引きだね・・・

はち

私も以前車やバイクの営業関係でしたが、金額詰めすぎても思った程に色んな意味で得はしないです(

さて今回はリアボックスについて!

いよいよクロスカブにリアボックスを装着!

前回クロスカブに延長リアキャリアを装着したので、今回はいよいよリアボックスをつけていきます!

今回付けるリアボックスは、クロスカブの前に乗っていたグロムというバイクにつけていた物をそのまま移植します。

グロムに装着していたボックスはこちら。

SHADというメーカーのSH34というモデルです!


 

このボックスの何が良いかって

ヘルメットを入れてもまだ全然余裕があるし

この荷物全てがSH34の中に入ってしまうほど容量が大きいです。もはや異常です。

鍵も2本ついており開閉簡単!

土台からリアボックスを取り外すのも一瞬です。

と、こんな恐ろしいような便利ボックスなのですが、一つだけ難点が。

SH34付属のステーだとグロムの純正キャリアに装着できませんでした(

ですのでタイラップで留めましたが、めっちゃ強力&安価&お手軽なのでおすすめです。

今回クロスカブになり、更に延長キャリアも付けたのでようやくステーで固定できる!

というわけで装着していきます!

リアボックスの土台を固定します!

まずは試しに土台を置いてみる事に。

意外とぴったりでなかなか良い感じです!

そしてこちらがグロムの純正キャリアだと装着できなかったSH34付属のステー。

3年以上の時を経て、ようやく日の目を見るのね・・・!

はち

イゼ

はよ!はよ!

早速ステーを取り出し、キャリアにあてがいます。

・・あ、ああ、こうじゃなくて裏表が違うのね!

はち

イゼ

うんうん、裏側にしてみようか!

・・・

はち

イゼ

・・・

クロスカブよ、お前もか

 

気分を変えるために二人乗り用のシートを試しに装着

どう考えてもステーの長さが足りないことに頬を涙で濡らし、グロムの意志を継ぎ過ぎなクロスカブの一撃で息絶え絶えな私が取った行動。それは。

代替療法(吐血

3年越しの私のワクワクした17歳のような恥じらいMAXな乙女心を見事にへし折り絶望の淵へと追いやられてしまったこの代償はもっと楽しい事を体験して記憶の奥底へ封印するしかない(長

なので2人乗り用のシートをあてがってみることにしました。

完全純正のタンデムシートです!



クロスカブ110は最初からタンデムステップが付いており、シートさえ装着すれば簡単に2人乗りが楽しめる仕様。

タンデムシート自体は純正リアキャリアに装着されるので、純正リアキャリアの上にリアボックスを装着することは避けたかったのです。

とりあえず置いてみる。

!?

はち

イゼ

!?

何このミラクルフィット(驚愕

しかもめっちゃカッコよくないですか!?(バンバン

適当に組み合わせた物ですが、鼻血出そうなぐらいぴったりでカッコ良い。

何もないと延長ステーの分だけ長く感じますが、その隙間を補うタンデムシートが優秀過ぎる・・・。

代替療法成功(

そんなわけで改めて土台を取付けます!

再度延長キャリアに土台を乗せて位置決めをします。

土台の穴とキャリアを結ぶようにタイラップを通していきます。

こんな感じに通します。

あとは自分で必要と思う部分を最低10箇所以上タイラップで固定すれば大丈夫かなと。

・・・すごい図ですね。

下側はこんな感じ。

いきなりぎっちりまで締めるのではなく、とりあえず留める部分を決めて緩く固定だけして最後に締めます。

ある程度タイラップの仮留めが終わったら今度は本締めです。

基本的には内側から外側に向かって締めていきますが、素手よりニッパーやペンチなどの工具などで押さえて引っ張った方がしっかり固定されます。

逆にここをしっかりと根本まで固定しないと走行中ボックスが振動で微妙に動き、それが続くとタイラップに傷が入り脱落の原因になりかねませんので注意が必要です。

全部締め終ったら余った部分をニッパーで切っていきます。

プラモ用ニッパー切りにくいwww



1,000円ぐらいのニッパーで良いと思うので、軽い整備だけの方も持っていた方が便利です。

切り終わりました。

今回は全部で15か所留めてあります。

タイラップがちょっと細目だったので多めにしておきました。

裏からの図。

締め終ったら蓋をして

土台取付完了!

取付けが完了したらグロムから外して放置されていたボックスを合体させます。

それにしても汚い(

奥の爪を入れて

そのまま降ろすとロックが掛かるので合体完了!

延長キャリアとボックスを装着した姿はこちら!

ヤダ・・・カッコイイ(ハァハァ

もろくそ自己満足かもしれませんが、自分の中で大ヒットです。

これはどっちかというとボックスより延長キャリア+タンデムシートの恩恵がほとんどな気もしますがwww

タンデムシート外した感じがこちら。

違和感ないですね・・・!

必要無い時はタンデムシートを外してリアキャリアに荷物が積める・・・!

これなら出先で写真撮るのも楽しくなること間違いなし!!(自己満足

イゼの一言まとめ

これが新たな沼だというのか(ガタガタ

とりあえずグロムなんとかせんと(

それではまた!